top of page
プログラム
【第一部】チロル地方のフォルクロア
オーストリア音楽のルーツ、チロル地方の民俗衣装を身にまとった“マリア&エーデルワイストリオ”の登場です。
◆歌、ヨーデル、司会:草彅英子
トランペット、歌、シュタイリッシュハーモニカ:鈴木啓之、
アコーデオン:田代依子、
バリトン、テューバ:石川勝巳
<曲目>(予定)
●ヨーデル大好き
●クーフシュタインの歌
●ティロラーブラボーヨーデル
●ティロラーブラボーヨーデル
●雪のワルツ(クーグロッケン)
●アルプホルンワルツ
●ドイツ民謡メドレー (曲順未定)



【第二部】モーツァルトとクライスラー
オーストリア音楽の洗練の極み、モーツァルト(1756-1791)のピアノ作品と、ウィーンを象徴するヴァイオリニスト フリッツ・クライスラー(1875-1962)の愛らしいヴァイオリン小品。
ウィーンのヴァイオリニスト ヴォルフガング・ダヴィッドと、少年時代から永年ウィーンで学んだピアニスト 梯 剛之の演奏です。
<曲目>(予定/曲順未定)
●クライスラー:愛の喜び
●クライスラー:美しきロスマリン
●クライスラー:愛の悲しみ
●モーツァルト:トルコ行進曲
●モーツァルト:ロンド ニ長調 ※
●クライスラー:シンコペーション
●クライスラー:中国の太鼓
●クライスラー:ウィーン奇想曲
アンコール:クライスラー:ウィーン小行進曲
(※印は ピアノ・ソロ)
bottom of page